2013年4月16日火曜日

六甲おとも温泉 - 兵庫県灘区

おとめ温泉 - 2013/04/15
  • 住宅街にあるわりには炭酸のすばらしい温泉
  • 340円(”まっとう”利用で無料)
  • お肌ツルツルヌルヌルに

旭温泉 - 山梨県韮崎市

2013/04/15
  • 泡がシュワーっと体にまとわりつく炭酸水素塩泉。
  • 少しエメラルドグリーン、飲用可
  • 600円 (今回は”まっとうな温泉”利用で無料)
  • 温度が低めの為、ながーくゆっくりと浸かっていられるが、ジワーっと暖まってくる

2013年4月13日土曜日

酔心館 - 2013/04/12

酔心館

写真の左右は共に福寿の大吟醸。左は無濾過の絞りたての生の大吟醸。右は火を入れた大吟醸。生は少しとろみのあるフルーティでこくのあるお酒。ゆっくりと味わいたい。うまいの一言。透明の吟醸酒の火を入れたとわ信じられないくらいの上品さ。この福寿は杜氏が存在せず30、40代の若い社員 3名で造られていると聞いて、JJJ。こちらも再訪したい酒屋です。ご馳走様でした。

桜正宗純米酒 - 2013/04/12

  • 桜正宗
  • 試飲でいただきましたお酒です。ごちそう様でした。

浜福鶴  - 2013/04/12

  • 浜福鶴
  • 灘の酒のレベルの高さに驚きました。灘には宮水と言ってお酒造りに適した水があるため、本当に美味しいお酒ができます。この宮水には鉄分がほとんど含まれず、醸造(酵母、麹)に必要なミネラル(リン、カリウム、カルシウム)が含まれるそうです。この規模の小さい浜福鶴では吟醸酒のみを造られているそうですが、いくつかの吟醸酒を試飲(無料)しましたが、フルーティな上品の味わいのレベルの高いお酒でした。特に有料の試飲の大吟醸はうまい!また、訪れたい酒屋です。ご馳走様でした。

2013年4月6日土曜日

こまきの湯 - 2013/04/01

  • 愛知県小牧市 550円
  • 天然ラドン
  • 小奇麗

Helios Red Ale - 2013/03/13

  • Helios 天使のレッドエール
  • Alc 5% 300円
  • しっかりとした麦芽の味を楽しめる。苦味はそこそこ

フカサワ温泉 - 2013/03/31


 
山梨県フカサワ温泉

  • 『まっとうな温泉』利用 (420円)
  • ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉(含食塩重曹泉) 200L/分 泉温45.9℃
  • ツルヌル
     

国母駅前温泉健康ハウス - 2013/03030

  • 『まっとうな温泉』利用 (500円)
  • アルカリ性単純温泉 (泉温42.3℃ 498リットル/分
  • ツル感あり

2013年4月4日木曜日

京都地ビール - 2013/04/04

京都地ビール
  • Alc5% 500円
  • 少し酸味
  • 無濾過のため、濁りが残る